冷えとり靴下はじめます |
母に聞いたんですが、私の1歳の誕生日には
足にしもやけができとったそうです。
しもやけができるのは母も同じ。
一番酷かったんは自転車通学をしとった中学生の時。
足だけじゃなく手にも酷いしもやけができて
赤黒くなって人前に手を出すのがイヤでイヤで。
高校時代と社会人は電車で通学、通勤しとったせいか
そして今はラクしすぎて、しもやけはできません。
でも冬だけは足が冷えるんで靴下2枚履きしたり、
足の冷えない靴下を履いたりしようたんじゃけど
去年の夏から足が異常に冷えるように。
今年の猛暑の中でも靴下を履いとっても足の親指は
紫色。
自分で見ても、ビックリするほどの色。
以前は真夏に近所へ買い物行く時は素足にビーサン
じゃったのに、今は靴下にスニーカー。
鍼に行ったら冷えきった爪先があったこ~なるん
じゃけど、1日もしたら元通り。
更年期なんで余計に自律神経がおかしゅうなっとる
から、頭はカッカッするけど足元がヒエヒエになる
そうで。
頭寒足熱の真逆状態。おえんがな
足の指のストレッチをしたりしたけど効果は見られず。
先日、テレビで吉田羊さんが何年か前から冷えとり
靴下を履いていると話していて(メーカーは不明)
ポカポカあったまるけど足に汗はかかずサラサラです、
スニーカーは紐を緩める程度で大丈夫です(デカ足に
つきコレ重要!)というのを聞いて試してみたいと
思うように。
以前、重ね履きをされとる方のブログを見た時
靴はワンサイズ上を履いてます、と書かれとって
そうでなくても大きいのにワンサイズ上なんか無理
と諦めとったんです。

納得したうえで4枚重ねの靴下を購入しました。
足の指の動きが悪くなる、と書いてあるサイトも
あったけど足でグーチョキパーができるくらい
ちゃんと動きます。
スニーカーが履けるかどうかじゃけど私は
ちょっと靴紐を緩めただけで履けました、ヨッシャー!
オーダー中敷を入れてあるスニーカーはどうかなぁ。
買ってはないけど外出用に2枚履きも販売されとって
2枚なら履けると思うんじゃけど4枚はさすがに
厳しいじゃろな。
これからの季節、足元ポカポカで過ごせたら
ありがたいなぁ。
今後どうなるか、また書きますね。
足元は4枚重ねなのに上は朝以外、半袖で夫に
呆れられとります(笑)